グルメ スムージー 【あおとそらのスムージー】買い物途中に美味しい栄養補給、南国スムージー屋さん 2020年4月5日 ハイサイ〜おばさん〜♫ 石垣島のお土産街『ユーグレナモール』のすぐ近くにある スムージー屋さんがあるのをご存知ですか? 蓋とストローはもらわないスタイル! お店の名前は『あおとそらのスムージー』 個性的でとっても素敵なネーミングですね♫ 入り口がとても小さいので見つけにくいですが スムージー屋さんと一眼でわかる外観です...
ライフハック 島割カード 【島割カード】移住したなら迷わず取得すべし!離島へのフェリー代が安くなる魔法のカード 2020年4月4日 ハイサイ〜オジさま〜♫ 市役所で転入の手続きを済ませ、前から気になっていた 通称“島割カード”を作ってもらってきました〜! 島割カード(離島住民カード)の正式名称は『沖縄県離島住民割引運賃カード』といい 石垣市役所の市民課で発行してもらえます。 発行には、住所の記載のある免許証や個人番号カードのような身分証明書が必要と...
観光 pickupワークスペース 石垣島離島ターミナルから徒歩3分。ホテルエメラルドアイルの『オトナのエホン』コーナーが熱い 2020年3月11日 ハイサイ〜おばさん〜♫ 先日ご紹介したホテルエメラルドアイルの ラウンジにある『オトナのエホン』コーナー。 ちょっと気分転換にと手に取った本が 面白く、絵本なので文字が少なく 1冊たったの2〜3分程で読めてしまいます。 絵本と聞くと、一般的には子供向けですが 置かれている本のチョイスが素晴らしく まさに“オトナ向け”の...
グルメ 石垣島の新店、椰子の家”惣屋”のハンモックが気持ちよかった〜♫ 2020年2月28日 昨年秋にOPENした椰子の家”惣屋”(YASHInoIE-Soya)さんへ ランチに行ってきました。 京都出身の料理長がプロデュースする創作和食のお店。 石垣島や沖縄の食材を楽しめます。 朝食で有名な『豆腐の比嘉』さんのすぐ近くになり 街中からもアクセス便利な場所にあります。 店員さんと相談をして 油淋鶏定食をオーダー...
ライフハック pickup石垣島の仕事場誰もいないカフェ 【誰もいないカフェ】誰もいないはずなのにスタッフを募集していた! 2020年2月27日 ハイサイ〜奥さん〜♫ 誰もいないはずの場所で、スタッフ募集がされていました。 そこは、 石垣島の密かな人気スポット『誰もいないカフェ』 ここは知る人ぞ知る、石垣島の人気スポット ネーミングセンスが抜群で、店名を聞いただけで”行きたい”と思った場所。 石垣島に移住して、早一年。 なかなか平日に時間がとれずやっとのことで初...
お土産 シーサー 石垣島の不思議スポット巨大なシーサーに会いに行こう! 2020年2月19日 ハイサイ〜オニイサン〜♫ 石垣島のオススメは? と、聞かれたらどこを紹介しますか? 私の場合、 迷いなく『海とシーサー!』の2択です。 今回は石垣島の北部、米原ビーチのすぐそばにある 筆者の大好きな場所で、定期的に訪れたくなるスポット 『シーサー農園』をご紹介します。 こちらは、愛嬌がありとってお可愛いシーサーの焼き物...
ライフハック 石垣島で日焼けした時には、飲酒検査に気をつけて! 2020年2月10日 ハイサイ〜お兄さん♫ せっかく訪れた石垣島での観光 良い思い出だけで旅を終えたいですよね〜! 先日、ちょっと面白い体験をしたのでシェアします。 いつものように原付バイクで仕事に向かっていたところ パトカーとすれ違いました。 全く交通違反などしていなかったのですが な、な、なんとそのパトカーがUターンして 追っかけてきた...