ライフハック pickupノマドワーク 【石垣島ブルーカフェ】730交差点から徒歩1分!ノマドワークもできるカフェ 2020年4月3日 ハイサイ〜お姉さん♫ 730交差点から徒歩1分の場所にあるブルーカフェ。 こちらは、ホテルブルーキャビンに併設されているカフェです。 最近はホテルエメラルドアイルさんに入り浸っていたのですが 少し気分を変えたかったのと、コロナウィルス対策で密閉空間を避けるべく テラス席があるところがいいな〜と思いこちらのカフェにお邪魔...
ライフハック pickup習慣行動 地球は行動の星★考えるのはもうやめた!!行動力を上げていくために大切な8つのポイント! 2020年3月29日 ハイサイ〜お兄さん〜♫ 石垣島に通いはじめて4年目。 こんなことしたいな〜とかあんなことできたらな〜! と誰よりも時間を使って考えてきた筆者ですが 考えて考えてもなかなか結果に結び付かず... つまり、具体的に行動できていないんです。 行動すれば現実が変わることは、頭では理解できていても なかなか行動できない自分への戒...
ライフハック pickupサウナ健康 久しぶりにサウナの聖地『北欧』にいったら、物凄いことになってた!! 2020年3月22日 ハイサイ〜オジサン〜♫ 久しぶりに島を脱出! 野暮用があり、東京に3日間滞在してきました。 サウナにハマって以来、旅先での宿泊はホテルよりも サウナに泊まることが多く、今回はドラマ『サ道』の 舞台にもなった、上野の『北欧』へ。 北欧はサウナが高温であることで有名で 過去にも何度か訪れたことがあるサウナ。 サウナー(サウ...
移住 pickupビーチクリーン 石垣島最北端でビーチクリーンに参加してきた!驚きのゴミの量 2020年3月20日 ハイサイ〜お嬢ちゃん〜♫ 石垣島にきて早1年。 何度か『ビーチクリーン』に参加してきましたが 今回参加したビーチクリーンについてレビューしていきます。 チラシはこちら↓ 開催場所は、石垣島最北端の平野海岸。 観光名所の平久保灯台からも見下ろせるビーチです。 『海ラブネットワーク』さんという団体が行っている活動に 参加さ...
グルメ pickupグルメパン屋さん 絵本に出てきそうなパン屋さんを発見★その名も『トミーのぱん』 2020年3月15日 ハイサイ〜お母さん〜♫ 石垣島の北部に、 まるで絵本から飛び出してきたかのような パン屋さんがあります。 とっても有名なパン屋さんでガイドブック などでも紹介されているので ご存知の方も多いと思います。 そのパン屋さんの名前は『トミーのぱん』 石垣島の北部観光、川平湾や米原ビーチなどに 行く際に是非立ち寄りたいスポット...
観光 pickupワークスペース 石垣島離島ターミナルから徒歩3分。ホテルエメラルドアイルの『オトナのエホン』コーナーが熱い 2020年3月11日 ハイサイ〜おばさん〜♫ 先日ご紹介したホテルエメラルドアイルの ラウンジにある『オトナのエホン』コーナー。 ちょっと気分転換にと手に取った本が 面白く、絵本なので文字が少なく 1冊たったの2〜3分程で読めてしまいます。 絵本と聞くと、一般的には子供向けですが 置かれている本のチョイスが素晴らしく まさに“オトナ向け”の...
ライフハック pickup石垣島の仕事場誰もいないカフェ 【誰もいないカフェ】誰もいないはずなのにスタッフを募集していた! 2020年2月27日 ハイサイ〜奥さん〜♫ 誰もいないはずの場所で、スタッフ募集がされていました。 そこは、 石垣島の密かな人気スポット『誰もいないカフェ』 ここは知る人ぞ知る、石垣島の人気スポット ネーミングセンスが抜群で、店名を聞いただけで”行きたい”と思った場所。 石垣島に移住して、早一年。 なかなか平日に時間がとれずやっとのことで初...
ライフハック pickupカフェコワーキングスペースワークスペース 離島ターミナルから一番近いワーキングスペース in 石垣島 2020年2月26日 ハイサイ〜オネイサン〜♫ 八重山観光の拠点、石垣島の離島ターミナルから 一番近いワークスペースに行ってきました。 こちらは離島ターミナルを出て、左側に3分ほど歩いた場所にあります。 『鰓呼吸』という居酒屋の隣、外観はスタイリッシュなホテルです。 こちらのホテルの2Fにラウンジがあり、空調の効いた お洒落な空間が今回ご紹...
ライフハック pickupアルコール断酒習慣化 シラフでいられるのは1日たったの5時間!?という悲劇 2020年2月18日 ハイサイ〜オジサン〜♫ 昨日、断酒チャレンジの記事を書きましたが 今回は備忘録も兼ねて、お酒を飲んだ時の アルコールが抜けるまでの時間についてまとめていきます。 (※備忘録も兼ねて) 500mlのビール1本に含まれる 純アルコールの量は約20gだそうです。 そして体内で分解できるアルコール量の計算式がこちら 体重(kg...
健康 pickupアルコール健康禁酒 【断酒報告】お酒を絶って3週間が経過したので現状の報告 2020年2月17日 ハイサイ〜♫ アルコールを絶って早3週間が経ちました! その期間、仲間との楽しい飲み会やBBQなどありましたが、今のところ順調にシラフ生活を楽しめています。 ※現在のスタンスとしては、全く辞めるのではなく、友人達との楽しい席では解禁としています。 過去の自分を知っている人からすると、あんなに好きだったお酒、よく辞めれた...
ライフハック pickupサウナ健康 石垣島でフラッと“ととのえる”唯一の場所をご紹介!(石垣島のサウナ情報) 2020年2月17日 ハイサイ〜エブリィバディ〜♫ いきなりですが...『サ道』というドラマご覧になりましたか? ネプチューンの原田泰造さん主演のサウナが舞台のドラマ。 AmazonPrimeでも配信されており、筆者もやっと見ることができました。 そんなこんなで、現在サウナが巷で大流行していますね! 筆者もかれこれ5年程前からサウナの魅力に...
健康 pickup習慣化 新しい習慣を作るために必要な日数とは? 2020年2月16日 ハイサイ〜ミナサン〜♫ 突然ですが、皆さんはどんな習慣をお持ちですか? 私ごとですが、禁酒したことをを皮切りに 人生をより良いものにしていこうと 新たな習慣を構築中です。 ひょんなことがきっかけで始めた禁酒ですが 挑戦して良かったと思えることばかり。 忘れないように“禁酒”で得たメリットを 少しだけご紹介させていただく...
お土産 pickupお土産 石垣島のお土産に困ったらここ!石垣島のサーター(砂糖)工場で作られる出来立ての黒糖スイーツをお試しあれ 2020年2月15日 ハイサイ〜オネイサン〜♫ 石垣島で至る所で目にするサトウキビ畑。 太陽の光を燦々と浴びてできるサトウキビ、恵まれた自然の産物ですね。 このサトウキビから砂糖が作られるわけですが、島では“黒糖”造りが盛んなんです。 島内では何箇所か絞りたての生絞りジュースをいただける場所があり、見つけたら是非トライしてみてください。なん...
ライフハック pickup睡眠 休肝日を増やしたら睡眠の質にもこだわるようになった話 2020年2月14日 皆さん、夜はぐっすりと眠れていますか? ドライジャニュアリーチャレンジを経て、健康を意識するようになり 睡眠時間と睡眠の質にもこだわり初めました。 これまで私は、ショートスリーパーに憧れ、1日6時間以内の睡眠しかとってきませんでした。 理想の睡眠時間は人によってももちろん差があり、一般的に10歳までの子どもが8〜9時間...
食堂 pickupグルメ食堂 島のラーメン店『でいご食堂』さんの冷中が超個性的で美味でした。 2019年8月13日 石垣島に移り住んで少しして気づいたこと、それはラーメン屋さんが少ないこと。沖縄の文化では締めはラーメンではなくステーキ!?なのは有名な話ですよね! そんな話を島の人としていた時に教えてもらった『でいご食堂』。 デイゴは沖縄県の県花で石垣島でもあちらこちらで楽しむことができます。竹富島のガイドさん情報によると、『唄(島唄...
食堂 pickupヤギ汁食堂 一休食堂で恐る恐る『ヤギ汁』を食してきました! 2019年8月10日 ハイサイ〜🎶 石垣島で生活しているといたるところでヤギを目にします。放し飼いにされていたり、犬のように紐で繋がれて飼われていたりします。庭の草を食べて綺麗にしてくれるんですね! この投稿をInstagramで見る hidenori tanakaさん(@hidesignjp)がシェアした投稿 - 2016...