石垣ラジオ ボルタリング石垣ラジオ 第12回 【ゲスト:鈴木邦彦(前編)】ボルダリング界では知らない人はいない!?4コマ漫画家、クーニー登場 2021年2月25日 石垣ラジオは“笑っていいとも”のテレフォンショッキング形式で、ゲストに次のゲストを紹介していただき繋いでいくスタイル。前回の下地さんからの紹介で今回は石垣島のクライマー、クーニーの登場です。 最近、第一子のお姫様のパパにもなり色々とノリに乗っているクーニー。楽しい話を聞かせてもらうことができました。 ※今回は機材トラブ... ヒデ
石垣島への移住情報 アースクリーンビーチクリーン 石垣島ビーチクリーン情報 2021年2月23日 石垣島で今後開催予定のビーチクリーンを一覧にしていますのでご活用ください。 2021年3月1日(月) 主催:白保魚涌く海保全協議会 場所:白保フタナガ海岸 時間:6:30〜8:00 2021年3月7日(日) 平野海岸ビーチクリーン 主催:海ラブネットワーク 場所:平野海岸 時間:9:30〜 2021年3月28日(日) ... ヒデ
石垣島への移住情報 アースクリーンビーチクリーン ビーチからアースへ 2021年2月23日 ここ最近ずっと考えて来たのですが、色々と思うところがあって ビーチクリーン辞めようと思ってます というSNSの投稿にびっくりするぐらい多くの反響をいただきました。その投稿の意図は「ビーチクリーン」から「アースクリーン」と言う表現に変えますということを多くの人に伝えたかったこと。 というのも、レジ袋が有料化した令和2... ヒデ
石垣島への移住情報 アースクリーンビーチクリーン 【初心者必見】石垣島でのビーチクリーンの方法をまとめてみました。 2021年2月23日 こんにちは! 令和2年7月1日のレジ袋が有料化した日から、毎日石垣島のどこかで #アースクリーン と言う名のゴミ拾い活動をしている筆者より今回は初めてビーチクリーンをする人に向けての注意事項などをまとめてみたいと思います。 ビーチクリーンをする際に、まず頭に入れて置いていただきたいのはビーチには危険なものがいっぱあると... ヒデ
石垣島の裏観光地 rimo電動キックボード 石垣島を楽しむ新たなアクティビティ「Rimo」に乗ってきました! 2021年2月22日 石垣島で最近ちょこちょこと目にする電動キックボード、友人に誘われ一緒に石垣島を走ってきました。 レンタルしに伺ったのは石垣島の離島ターミナル内の安栄観光さんのチケット売り場。 「Rimo」という会社の電動キックボードで、行動を走れるのが特徴です。 ■Rimo ホームページ https://rimo-japan.com/... ヒデ
石垣島への移住情報 アースクリーンビーチクリーン海Loveネットワーク 3月7日に大規模なビーチクリーンが開催されます! 2021年2月17日 2021年3月7日(日)に大規模なビーチクリーンが開催予定です。 海Loveネットワークという、石垣島で長く活動してきたビーチクリーン団体が約1年ぶり!?に主催のビーチクリーン。島内外からもさまざまな人が集まり、大規模なビーチクリーンになる予定です。 初めての方もそうでない方も、どなたでも気軽に参加していただけるイベン... ヒデ
石垣島への移住情報 石垣島Life Design Lab(ライフデザインラボ)について 2021年2月16日 石垣島Life Design Lab (ライフデザインラボ)は、石垣島へのプチ移住を検討中の方へ向けた情報発信サイト。 石垣島に魅せられ移住をした先輩移住者が観光より一歩踏み込んだ石垣島のリアルな情報を発信していきます。 石垣島の情報のみならず、現代を生き抜く為のライフハック術なども発信していきたいと思っております。 ... ヒデ
島カフェ ANAインターコンチネンタル石垣リゾートホテル 【ANAインターコンチネンタル 石垣リゾート】のラウンジが超快適だった 2021年2月16日 石垣島にはカフェがたくさんあってどこもそれぞれ素敵なのですが つ、つ、遂に〜『ANAインターコンチネンタル 石垣リゾート』のラウンジに行ってきました。 ※伺ったのは少し前で、現在はコロナにより2021年3月18(木)まで一部休業中です。 詳しくは、公式ホームページでご確認ください。 https://www.anaint... ヒデ
石垣島への移住情報 【2021年版】石垣島にある店ない店を一覧にしてみた!移住の参考にどうぞ 2021年2月11日 石垣島通い始めて早5年、移住してそろそろまる2年になります。 生活していて、当初持っていたイメージより困ることが少ないというお店事情、 映画館が無いということは、噂で聞いいたのですがそれ以外は内地での生活とほとんど変わることなく生活ができます。 2018年にはドンキホーテもできたんです。(※2018年8月10日OPEN... ヒデ
ライフハック アートホテルコワーキングスペース 石垣島のど真ん中にある無料で利用できるコワーキングスペース 2021年2月11日 石垣島にきて、少しだけ仕事に打ち込みたいときにおすすめの場所 とっても便利なので本当は内緒にしておきたいのですが 特別に紹介しちゃいます。 その場所とは、 以前、サウナの記事でもご紹介した アートホテル石垣島。 こちらのホテルには、定期的にサウナを利用しに通っているのですが こちらのホテルのロビーに素敵なワークスペース... ヒデ
石垣ラジオ pickupコテンラジオソーシャルグッドハチドリ電力 ボーダレスジャパンの田口さんに感銘を受けハチドリ電力にパワーシフトしました! 2021年2月7日 石垣ラジオを始めるきっかけになったポッドキャストの番組『コテンラジオ』 『歴史を面白く学べる』このPodcastですが、パーソナリティの三人も超個性的で毎回楽しく聞かせてもらっています。遡って最初の会から全て聞いちゃいました。 個人的にはとっても面白くて為になるので、是非多くの人に聞いてもらいたいと思っています。 今... ヒデ
石垣島の裏観光地 石垣島トライアスロン 人生初のトライアスロンに挑戦しています!完走できるのか!? 2021年2月6日 人生初のトライアスロンのレースにエントリーしました! エントリーしているのは『石垣島トライアスロン2021:通称イシトラ』 2021年4月11日の開催です。 ●石垣島トライアスロン2021 https://ishigaki-triathlon.jp/ 年間150万人が観光で訪れる、自然豊かな石垣島を舞台に開催される大会... ヒデ
石垣ラジオ 石垣ラジオ 石垣ラジオ“初ゲスト”は変な農家で自分作った家に住んでる、石垣島出身の下地宏之さん。 2021年2月4日 令和3年に突然はじまった【石垣ラジオ】 早いもので、本日の放送で第6回目。 今回初のゲストがきてくれました〜!! 初回のゲストは石垣島生まれの石垣島育ちの下地宏之(しもじひろゆき)さん。現在は石垣島で農家を営まれており、セルフビルドの家に住んでいるとっても魅力溢れる方です。 ゲスト回は1時間ぐらいの収録をして、2回に分... ヒデ
石垣ラジオ 石垣ラジオ ポッドキャストはじめました!その名も【石垣ラジオ】 2021年2月1日 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが 石垣島の移住仲間からのお誘いで、Podcastをはじめました! その名も『石垣ラジオ』!!!! ラジオの紹介文はこちら 石垣ラジオ この番組は、石垣島のパイン農家”らっきー”こと荒木俊之と、毎日ゴミ拾い活動をしている合同会社縄文企画の田中秀典が、石垣島の魅力あふれる人物をインタビ... ヒデ
石垣島への移住情報 おさしみクーポン地産地消石垣市 20%OFFでとってもお得!石垣市のおさしみクーポン入手できました。 2021年1月18日 こんにちは! 昨日の夜から、原因不明の腹痛に苦しんでいる筆者です。 (※二日間寝込んで、すっかり良くなりました!) 昨日寒い中ビーチに行ったので冷えたのかな〜とか、お酒やめてて、食べる量が増えてるからちょっと疲れてるのかな〜とか、ここ数年健康診断いってなくて、もしかしたら変な病気になっちゃてるのかな〜とか思いながらも、... ヒデ
ライフハック 書き初め 今年の一文字 2021年1月2日 数年前から、毎年の一文字を決めてその文字をテーマに生活しています。 元日に発表し、二日の書初めの日に書き出したものを実家に張り出すのですがこれがなかなか楽しいんです。 離れて暮らす家族がどんなことを考えていて、どんな一年にしたいのかを年始に知れるのはとっても貴重な行事です。 ちなみに我が家では、家族全員の一文字の写真を... ヒデ
ライフハック LLCセントレアピーチ つ、つ、ついに!!石垣-名古屋間に待望のLCCが就航!待ってたぜPeach姫! 2020年12月28日 実家が中部圏(岐阜県)である自分にとって、石垣島で会う関西人や関東人にいつも抱いてた妬み。 それは、関空と成田からは石垣島直行便のLCC(peach)が飛んでいること。 自分も関空、成田からの恩恵を受けたことも多数有りますがやはり、一番行き来する中部国際空港(セントレア)からの発着便が無いことには常々悔しい思いをしてき... ヒデ
石垣島への移住情報 移住 【石垣島の賃貸事情】石垣島の賃貸はデザイナーズマンションだらけ!? 2020年4月10日 内地での賃貸で“デザイナーズマンション”って憧れますよね!? 石垣島には台風が多いので、賃貸用のマンションはほぼコンクリート造のいわゆるデザイナーズマンションなんです。 気になる物価は都心と比べると若干はさがりますが、ワンルームのマンションで5万円ぐらい〜が相場です。 ただ、なかなか空きがなく、どこも退去待ちのところが... ヒデ
島カフェ coffee朝食 【KLATCH COFFEE】石垣島のお洒落なコーヒー屋さん、クラッチコーヒーで朝食を! 2020年4月7日 皆さんの行きつけのカフェはどんなカフェですか? 石垣島にも素敵なカフェがたくさんあるのですが、今回ご紹介するのは ユーグレナモールの近くにあるクラッチコーヒー(KLATCH COFFEE)さん。 本格的なコーヒーと美味しい軽食が楽しめます。 ユーグレナモールからもすぐの場所で島の人の来店も多く、交流の生まれる拠点となっ... ヒデ